_内田_
何気なく行っている呼吸。意識したことはありますか?
3、4月は忙しい時期ですね。忙しい時に、息つく暇もない位、次から次へと・・・
忙しい時の表現を良くこのようにしますね。その言葉のとおり、こういう時は呼吸が浅くなってしまっています。
浅くなっている呼吸のために、そして食生活、生活習慣の乱れから、内臓温度が低下し血行不良が起こり、血流が悪くなってしまい、
身体の隅々の細胞まで酸素が運ばれなってしまいます、身体は酸素不足、酸欠の状態になっています。
また酸素不足は、細胞の生まれ変わる力が低下してしまい(新陳代謝)、老化を加速化してしまいます。
私たちの身体は酸素を必要としています。
酸素不足は、代謝機能、免疫力低下を引き起こし、首、肩コリ、腰痛、肌荒れ、くすみ、むくみ、冷えなど色々な症状が現れて
病気にもつながってしまいます。そしてお肌にも・・・
前回までのブログ記事で血行不良の肌老化などのお話しをしていますが、そこで酸素をたくさん含んでいるオイル、
「MIREYエクセレントオイル」と「O2クラフト」のご紹介をしています。
そのオイルを直接肌に塗ることによって、細胞の酸素不足を改善することができます。
何気なく呼吸をして、身体にとり入れているこの酸素、私たちの身体にとってはなくてはならないもの。
酸素の大切さや、酸素不足の身体になるとどんなことが起こってしまうのかなど、今回はお話したいと思います。
※「MIREYエクセレントオイル」についてのブログ記事はこちらを。
※前回までのブログ記事「血行不良の改善法①、 ②、 ③ 」はこちらをご覧下さい。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
《酸素不足のセルフチェック》
まず最初にご自分の身体が酸素不足かどうか、チェックしてみませんか?3つ以上当てはまる場合は、身体の酸素が
不足している可能性が高いですよ。
□ 頻繁にあくびが出る。 □ ダイエットしても効果がない。
□ 集中力がなくなっている。 □ 手足が冷える。
□ 頭がぼーっとしている。 □ 寝つき、寝起きが悪い。
□ ケガや病気の治りが遅い。 □ いびきをかくことがある。
□ 二日酔いの回復が遅い。 □ エアコンの使用頻度が高い。
□ 肌にハリがなくなってきた。 □ 動悸、息切れがする。
《なぜ私たちの身体に酸素は必要なの?》
私たちが生きていくために、なくてはならないエネルギー(ATP:アデノシン3リン酸)を作るためなのです。
そのエネルギーATPは、食事などによって摂られた栄養素と、呼吸によってとり入れられている酸素で作られています。
この栄養と酸素は、動脈によって身体の隅々の細胞まで送られ、その細胞内でエネルギーATPが作られ、
その際に、二酸化炭素が産出されます。その二酸化炭素は、静脈によって肺まで運ばれて身体の外に排出されます。
◎栄養 + 酸素 = エネルギー + 二酸化炭素 ⇒ 呼吸
このエネルギーが体温を上げたり、筋肉を動かしたり、 食べ物を消化したり、肌のターンオーバーを行ったりと、
ありとあらゆる生命活動に利用されるのです。
そのため、酸素が不足するとこれらの生命活動が維持できなくなってしまうので、人は呼吸が できないと死んでしまう
ことになるのです。
体内の酸素が3%足りないと、1日の3分の1を無呼吸で過ごしているのに等しいといわれています。
◆このエネルギーATPを作るために酸素は不可欠で、私たちは酸素なしでは生きていけないのです。
《私たちの身体は、酸素が不足しがち・・・その原因は?》
空気の汚染だけでなく、不規則な生活やストレス、喫煙、加齢など様々な要因によって酸素不足になってしまいます。
現代人は慢性的な酸素不足と言われています。その原因は・・・
①浅い呼吸
忙しすぎる生活や猫背など前かがみの姿勢、口呼吸、きつい下着や、締め付ける衣服、ストレスなどで呼吸が浅くなって
しまっています。呼吸が浅いと、取り込める酸素の量が少なくなり、血液中の酸素濃度が低下していきます。
まず血液中の酸素濃度が低下すると、生命活動に関わる脳と内臓に酸素を優先的にまわします。すると十分な酸素が
身体の隅々まで行き渡らなくなり、細胞が酸欠状態になってしまいます。
②鉄分不足
血液の中の赤血球は大切な成分です。身体のすみずみまで酸素を運び、不要となった
二酸化炭素を肺に持ち帰るという役割をしています。
この酸素を運搬する赤血球の中のヘモグロビンは、鉄分を含んで酸素を運んでいるため、
鉄分が不足するとヘモグロビンは、酸素が運べなくなり、身体の色々な場所が
酸欠状態になってしまいます。
③加齢
20才をピークに肺活量が弱くなります。
年齢とともに呼吸量が減り、肺の酸素吸収力が低下します。そのために酸素が身体の隅々まで行き届かなくなります。
④生活習慣によるもの
年齢に関わらず、ストレスや喫煙、飲酒、運動不足、高カロリー高脂肪の食事など、
生活習慣や食生活も酸素の摂取量を大きく低下させます。ストレスは血管を収縮させ、
血流を低下させてしまうため酸素不足を招いてしまいます。
※豆知識・・・ご参考までに
① 通常の空気の酸素濃度は21%です。現在は住宅の密閉性が良くなり、閉め切った室内では20.6%と言われています。
②空気中の酸素濃度が18%未満の状態を酸素欠乏といいます。酸素濃度が15%以下(ろうそくの消える酸素濃度)になると、
呼吸が早くなり、息苦しく、力が入らないという状態に。
③酸素濃度が12%以下になると、立っていられなくなり、はって歩くのがやっとという状態。
④酸素濃度が10%以下になると、意識はあるが動けない状態。
⑤酸素濃度が6%(無酸素空気)以下になると、失神状態。
《酸素不足の身体は、どんなことが起きるの?》
身体が酸素不足になるとあくびが頻繁に出るようになります。あくびは身体に酸素を取り込み、疲労回復を促す効果がありますが、
あまり頻繁にあくびが出てしまうのは身体の危険信号の可能性があります。身体が酸素不足になると色々な症状が見られるように
なります。酸素不足の状態が続くと、心臓病、脳卒中、腎臓病、痛風、糖尿病、高血圧など様々な病気まで引き起こしてしまいます。
①肩こり、偏頭痛、めまい。
②不眠症(夜中に何度も目が覚める)
③集中力、記憶力の低下(物忘れがひどい、将来的な認知症、脳梗塞)・・・脳が酸欠状態
④慢性的な疲労感(眠い、だるい、疲れやすい)・・・脳が酸欠状態
⑤代謝機能の低下(痩せにくい)
⑥視力が落ちる(目の筋肉の働きが低下のため)
⑦肌老化(新陳代謝・・・皮膚再生のサイクル低下のため)
⑧冷え、むくみ
《imp・・・》
酸素不足は、私たちの身体にあらゆる症状を引き起こします。そして大きな病気にもつながって
いきます。当たり前のように吸っていた酸素は、私たちの身体の営みになくてはならないものです。
※豆知識・・・
すべての病気の原因は「酸素の欠乏症」であると、医学博士の野口英世は説き、ガンや心臓病なども細胞酸欠によって起きる事を
発表しています。現代人の酸素不足による身体の不調は、すでに慢性的なものとなっているそうです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
◆次回は酸素のすごい力についてお話させて頂きます。◆
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
セルフチェックをしてみましたか?皆さんはいくつありましたか?
私は7つもありました。完全に酸素不足です(/ω\)
酸素不足を改善して健康な身体、お肌に変えていくためにはどうすれば良いのでしょうか?
大切なのは、血行不良を改善して身体の隅々まで酸素を送ってあげることですが、
例えば、肩こりなどの早い改善には、高濃度酸素を含んだオイル、O2クラフトを
直接皮膚に塗って十分な酸素を細胞に与え、マッサージするのが効果的です!!
高濃度酸素オイルO2クラフトを使えば、自分の望む場所への酸素供給が可能です。
《MYUの肩こりコースは・・・》
肩こりだからと肩だけをほぐしても、またすぐに肩こりが・・・
高濃度酸素オイルO2クラフトで
↓ ↓ ↓
肩甲骨周りの筋肉のコリをとること、そして鎖骨・首・脇の下のリンパ節の滞りをなくすこと。
この2つで、改善が早く、効果が長持ちします。
肩甲骨周り⇒肩⇒首(ここまでがうつ伏せ)⇒(ここからが仰向け)腕⇒指先⇒
脇の下のリンパ節⇒鎖骨・首のリンパ節の順番で、
高濃度酸素オイルO2 クラフトを使用して施術を行います。
腕のコリに気づいていない方、指先にもたくさんの老廃物が溜まっていることに
気づいていない方がたくさんいます。施術が終わった後の、すっきり感を!!ぜひ体験してみて下さい。
高濃度酸素オイルO2クラフトについてはこちらをご覧ください。
★ご不明な点がございましたら、お気軽にお尋ね下さい!!
↓お問い合わせはこちら↓
[contact-form][contact-field label=’名前’ type=’name’ required=’1’/][contact-field label=’電話番号’ type=’text’ required=’1’/][contact-field label=’ご予約希望日時’ type=’textarea’ required=’1’/][/contact-form]
お電話はこちらまで・・・TEL090-5352-7960