これからブーツの季節になってきますが、足の臭いが気になりませんか?
通気性の悪いブーツを履く季節、足裏の臭いは男性より女性のほうがキツイそうです。
ショックです( _ _ )……….o
足裏には身体の部位の3倍から10倍の汗腺があり、そのために足裏の汗は一日に、両足でコップ一杯位かきます。
驚きです(*_*;
汗腺には、脇の下にあるアポクリン腺と身体全体にあるエクリン腺の2種類があります。
なぜ、人の身体には2種類の汗腺があるのでしょう?それは役割が違うからです。
アポクリン腺は臭いを発生するためにあり、エクリン腺は体温調節、摩擦を作り出すためにあります。
足裏の汗はエクリン腺という汗腺から排出され、もともと99パーセント以上が水分なので臭いはありません。
アポクリン腺についてはまた別の機会に・・・
ではなぜ足裏は臭うのでしょうか?
足裏の摩擦により剥がれ落ちた角質や空気中の雑菌と足裏の汗が混ざり合い、臭いの元になり、臭います。
さらに通気性の悪い靴やブーツを履くため、蒸れて臭いはきつくなります。
前回のブログでもお話しましたが、汗も臭いも老廃物です。
足裏の施術中、足裏のケアをしていると臭いのきつい方、きつくなってくる方がいます。
そういう方ほど疲労が大きく、身体全体が固くなっており、リンパの流れが悪く、
老廃物を身体の中に貯め込んでいるため、施術により、足裏が刺激され、臭いとして排出されます。
またお疲れの方ほど、足裏全体の柔らかさがなく、シワもなく、固くむくんでいるという傾向が見られます。
施術後は身体全体が柔らかくなるため、足裏のシワができ、柔らかさがもどります。
ですから、MYUでは施術前の疲労度のチェックを足裏でしています。
さらに、足裏の臭いは食生活、生活習慣にも大きな影響を受けます。
肉中心の脂肪が多い食事の方、タバコを吸う方、ストレスの強い環境にいる方、多忙な方、
一日中靴を履かれている方などは、より臭いがきつくなります。
どうぞ 食生活、生活習慣にもお気をつけ下さいませ!
臭いを防ぐには足裏を清潔にし、足裏の角質のお手入れも大切です。
足裏の角質も老廃物です。そして老化現象の現れの一つでもあります。
そのためにも 身体のケアをして疲労回復し、身体全体の老廃物を排出できるような身体にすることが大事になってきます。
足裏の臭いのキツサは健康のバロメーター・・・です。
また足裏の痛みも健康のバロメーターになります。
例えば、足の親指の付け根が痛む方は首コリが強く、人差し指と中指の付け根が痛む方は眼精疲労、
足の指の付け根の下は肩コリ、つちふまずのあたりは胃、十二指腸,腰などと場所が決まっています。
時々、チェックをする機会を作ってみては・・・
足裏の臭い・痛みには、全身ボディケア、下半身のケアがお勧めです。
これからブーツを履く季節に早めに備えましょう。
足裏の臭いで悩まないためにも・・・